やっとX4をバラしてみました。 Fより複雑になってますね。




端子部のカバーは独立した部品になってます。 一眼なら大きさの制約が少ないので普通のHDMI端子にしてもらいたいものです。


背面。 ボタン数が多いせいもあって配線数は多め。 ソニーの液晶でしょうか。
今の所最高峰の液晶パネルです。


もうボタン用にシリアライザかマイコンを積んじゃえよとか思ったり(笑


基本的にKissFと同様ですが次期モデルへの配慮が伺えます(意味深


システムマイコン。 デジタルカメラ用のRISCプロセッサです。 一眼では東芝か富士通が多いですね。


旭化成も頑張ってます。 何の石か調べてないのでよくわかりません(ぉ
HDMI関連かな?


CMOSとの接続。 LVDSにしてはピン数が多い… パターンを見た感じではGNDと電源が半数以上を占めている感じかな?


差動は4X4の8ch?


結構バラしにくい複雑な構造です。 組み立ても大変なんじゃないかなぁ…


フロントカバーは開けていないのでわかりませんが、やはり1モーターの様です。


内蔵フラッシュからの光ファイバーは健在ですね(笑
フレキケーブルもそうですがコネクタ類の着脱が面倒でした。


メイン基板。 コネクタ多すぎ(笑


メイン基板裏。 


シールドを外すとDiGIC4が。


上がUSB、下がHDMIへのパターン。


一応等長になっている様です。


画像エンジンとバッファメモリ。 667MHzDDR2、128MBx2の256MBです。


未使用のコネクタ2つ。 デバッグ用ですかね?



60Dが出るまではスペック的に下克上モデル。
キヤノンが本気を出すとこうなるんですかね? 中を見るとコストパフォーマンスはかなりいいと思います。
実際に使っててもストレスフリーで安心して撮る事が出来ます。

ペンタックスもやっと本気になってくれたのでソニーともお別れか(ぉ


2010.10 水瀬