D5100の中身は・・・
トラ技でバラした記事があるので簡単に。




ラバー下にネジが3つありました。
右側の表から見えるネジを外してもカバーが開かないのでちょっと苦労しましたわ。


工夫されたラバーなのでキヤノンの60Dみたいにめくれる事は少ないと思います。


相変わらずシールドが堅い(笑
後ろカバーは少しずっしりとした重さがあります。


接眼レンズ。 この構造は初めてみました。
材質はガラスではありません。


バリアングル液晶のコネクタ。 60Dと同じ配線材が使われていました。


シールドを外すと画像エンジンとメモリーが出てきます。 マイコンは裏に配置。


バッファメモリは800MHzのDDR2。 D7000と同じ容量/速度です。(384MB)


各部モールドは嵌め合わせなので簡易的な防塵構造になっています。








接眼部はシーリングされていました。 どちらかと言うとコストを下げる為の構造ですね。



操作性に色々と難のあるカメラなので次の機種に期待しましょう。
せめてAFポイントを中央1点に固定できるとありがたいです。
ライブビュー撮影を推奨しているのはわかるんですが、タイムラグが0.2秒程度あるのでちょっとキツいです。

D7100にバリアングル液晶が付く事を祈ってます(笑


2012.4 水瀬